履歴書・職務経歴書の選び方
2件の記事履歴書と職務経歴書はどれが必要か
【履歴書】
自分の基本情報や学歴、職歴を記載する書類
【職務経歴書】
これまでの仕事の経験や実績、スキルを詳しく記載する書類転職活動の際には、履歴書と職務経歴書の両方を準備することが一般的です。
ただし、応募先企業によって書類の内容が変わります。
応募企業の指定に従って作成しましょう。この記事のページを見る(内容は上のものと変わりません)職務経歴書と履歴書の違い
【基本的な違い】
1. 履歴書の特徴
・基本的な個人情報を簡潔に記載
・決まったフォーマットがある
・学歴、職歴、資格などを客観的に記載
・コンビニや文具店で購入可能
・写真添付が一般的2. 職務経歴書の特徴
・職務経験や実績を詳しく記載
・自由なフォーマットで作成可能
・具体的なエピソードを含める
・自身で作成するのが一般的
・写真添付は不要【記載内容の違い】
1. 職歴の書き方
履歴書
・会社名と在籍期間のみ
・簡潔な事実関係のみ記載職務経歴書
・担当業務の詳細
・具体的な実績や成果
・身につけたスキル2. アピールポイント
履歴書
・簡潔な自己PR
・基本的な志望動機職務経歴書
・業務経験の具体例
・数値化された実績
・専門的なスキル応募先企業のニーズに合わせて、履歴書は基本情報を、職務経歴書は実務能力を示す書類として活用しましょう。
この記事のページを見る(内容は上のものと変わりません)
履歴書・職務経歴書について調べる
職務経歴書の書き方のポイントは?
他のカテゴリーを探す
疑問は解決しましたか?